風水を使ってタンスを整理整頓し幸運を呼び込もう

 

風水では、家の中をキレイにして、整理整頓することがとっても大切です。

玄関のたたきやリビングルームのソファの上など、目に見えるところはもちろんですが、和ダンス・洋ダンスや押入れ、クローゼットなど、普段、外側から中が見えない場所の整理整頓も同じく大切

家の中の見えるところだけをキレイにするのではなく、目に見えない場所もしっかりと整理整頓しておきたいですね。

 

その中でも、普段、身につける衣服を収納するタンスの中は、特に意識して整理整頓することが、風水ではとても大切。

さらに、タンスの置き場所も風水的な効果が期待できる位置に置くようにしたいもの。

 

ということで、こちらでは、

  • 風水を使ったタンスの整理整頓
  • 風水的に良いタンスの置き場所

をみていきます。

風水的タンスの整理整頓

まずはじめは、タンスの中の整理整頓。

タンスの中の主役は、何と言っても衣服です。

タンスに財布やアクセサリーなどの小物を入れることもありますが、衣服の整理整頓がしっかりできていれば、風水的にまずはOKと言って良いでしょう。

 

服を収納する段

風水では、上部が「陽」、下部は「陰」の気が強いと言われています。

タンスでも、高い位置にある段ほど「陽」の気が強いものです。

そこで、直接肌に触れる下着類や靴下などの衣類は、「陽」の気が強い上の段に収納しましょう。

 

普段、私たちは衣類からも「気」を取り入れていますが、肌に近ければ近いほど、その影響は大きいもの。

なので、下着類や靴下など直接、肌に触れる衣類が良い「気」をたくさん吸収していれば、その分、身体もたくさんの良い「気」を取り入れることができるというわけなんです。

 

逆に、タンスの下の段に収納していると「陰」の気を吸い取ってしまいがちです。

これを直接、肌に接するのは、風水的に良くないですよね。

なので、セーターなど直接、肌に触れることが少ない衣類は、タンスの下の段に収納しましょう。

 

このように、直接肌に触れる衣類は上の段、肌に触れる部分が少ない衣類は下の段に収納するだけで、風水効果は大きく変わってきますよ!

 

もちろん、衣服を種類ごとに区分することや季節別にタンスの段を分けて収納することは、整理整頓の大前提ですのでお忘れなく。

 

タンスに衣服を入れ過ぎない

 

「あ、この服、いいな!」って衝動買いをしたり、バーゲンに出かけて手頃な価格で服を見つけると、ついつい買い込んでしまったり。

そして、気がつくとタンスの中は、衣服でパンパン!

もう、これ以上、入れる場所がないくらい膨れ上がったりして・・・。

 

着なくなった服は処分してから買えば良いのですけど、いざ捨てようとしても

「お気に入りの服だから」

「きっと、また、着ることもあるだろうから」

って思ってしまって、なかなか捨てる気になれないものですよね。

 

でも、例えば3年間、一度も袖を通していない服は、これから先もきっと着ませんよね?

だったら、このような服は、思い切って処分してみませんか?

 

古いものには、悪い「気」がたまりやすいものです。そして、衣服はただでさえ「気」が溜まりやすいもの。

古くて着なくなった服には、残念ですけど悪い気がたくさん溜まっています。

この悪い「気」が、他の服にも移ったり、自分自身で取り込んでしまうと・・・、良くありませんよね。

 

それと、タンスの中をパンパンにしていると、衣服が窮屈な思いをしています。

シワが付いてしまいますし、それ以前に、タンスから取り出しにくいので、奥の方の服は着なくなってしまいます。

タンスの中も、スッキリきれいに整理して、余裕を持たせてあげましょう。

そうすると、あなたの衣類は風水的に「良い気」をたくさん取り込んでくれますよ。

 

 

タンスに湿気は大敵!

クローゼットの中に防湿剤を入れていると、驚くほど水分を吸収しているのがわかります。

それくらい、お家の中は湿気が多いもの。

そして、タンスの中も同じように湿気があるんですよね。

 

天気が良い日は、タンスの引き出しを少し開けて、風通しをしておきましょう。

それと時々でよいので、タンスの引き出しを抜き出して、日の当たるところに置いてみましょう。

これは湿気対策にとても効果がありますので、ぜひ、やってみてくださいね。

風水で良いタンスの置き場所

ご自宅では、タンスはどこに設置されてますか?

ほとんどのお家では、タンスは寝室に置かれているのではないでしょうか?

タンスを寝室に置くことは風水的にOKですし、実際の生活の上でも便利ですからね。

ということで、こちらでは寝室にタンスが置かれていることを前提に、ここで風水的にチェックすべきポイントをご紹介します。

具体的には

  • タンスの向き
  • 寝室内の気の流れ

の2点となります。

 

タンスの置き場は太陽に向くように

風水的に運気をアップさせるためには、衣服に「陽」の良い気をたくさん取り込ませるためには、太陽のパワーが大切。

できれば、タンスの置き場所はいつも太陽に向くところが理想です。

とは言っても、太陽は東から西と移動しますから、タンスを一日中、太陽に向かせることはできませんよね(笑)。

 

そこで、太陽が向かない北側に背を向ける、つまり、タンスの置き場は正面が南側を向く位置とするのがベターです。

この向きだと、太陽の「陽」の良い気を、一番多く取り入れることができますから。

 

室内の気の流れ

タンスの置き場所で次にチェックしたいのが、気の流れです。

「気の流れ」と言われても、なかなかピンと来ないですが・・・、

玄関や部屋の扉から空気が入ってきて、窓から抜けていく状態

をイメージしてみてください。

この気の流れがスムーズで、家の中をまんべんなく行き渡っていると風水的にOK

ですが、気が入りにくい場所や留まってしまう場所があると、風水的にあまり良くありません。

 

具体的には

寝室に置かれているタンスによって気の流れが遮られている

タンスの一部が窓にかかっていて気の流れの邪魔をしている

タンスと隣り合う壁の間に必要以上にスキマがあって空気が澱みそうになっている

といった状態はNGなんです。

 

ほとんどのお家では、住宅の事情で完璧にするのは難しいと思いますが、できるだけ気(空気)の流れの邪魔にならない場所にタンスを置くようにしてくださいね。

 

さあ、タンスの整理整頓を!

以上、風水的タンスの整理整頓と運気アップに良いタンスの置き場所をご紹介しました。

タンスは家具の中でも特に大きなサイズなので移動させるのは大変ですが、日当たりや風通しなど風水的にベストの場所に設置することと、タンスの中をしっかりと整理整頓することが、運気アップにつながります。

がんばって、チャレンジしてくださいね!

<よろしければ、こちらもどうぞ!>

健康運には寝室の風水が大切。窓がない部屋が寝室で行うべき風水は?
風水では、「人は寝ている間に良い気を取り込んでいる」と言われています。 心と身体の健康のために、眠っている...
和室こそ風水にこだわりたい!運気アップで行うべき6つの風水
最近は、洋室(フローリング)だけの家やマンションが増えてきたとは言うものの、やっぱり和室が良いという方は、たくさ...

 

風水であなたにも幸運が訪れますように!

 

タイトルとURLをコピーしました