「天赦日」ってご存知でしょうか?
天が赦す(許す)日と書いて天赦日。
「てんしゃび」とか「てんしゃにち」と読むこの日は、八百万の神様が天に昇り、そして、天は万物の罪を赦(ゆる)す日とされています。
1年のうちに、たった6日ほどしかないほんとうに貴重な最高の大吉日なんです。
そんな貴重な吉日にやると良いこととしてはいけないことをご紹介します!
2023年の天赦日
まずはじめに2023年の天赦日をチェック!
2023年の天赦日は全部で6日です。
この6日は、最高の吉日ですが、中でも3月21日(火)は、物事が大きく育つ吉日・一粒万倍日と金運アップや旅行に良い寅の日が重なった日で、2023年の中でベストディとなります。
この日を有効に活用できるように、何をやるか早めから計画を立てて当日を迎えたいものですね!
天赦日やると良いこと
天赦日は、天は万物の罪を赦(ゆる)す日です。
このゆるすというのは「神様が応援してくれる」ということ。
新しいことを始めるのに大吉ですし、そのときにネックになっていることや周囲からの妨害なんかが少なくなる、という日なんです。
なので、
- 仕事や趣味など新しいことを始める
- 自分や家族のために物を買う
- 結婚する・プロポーズする
- 人との付き合い始める
- ケンカをしていた人と仲直りする
- 引っ越しする
のに、とっても良い日なんですよ!
また、金運をアップさせるのにも天赦日はすごく良い日。
- 新しい銀行口座を開く
- 新しい財布を買う
- 新しい財布を使い始める
- 宝くじを買う
のにも最良とされているんです。
天赦日にしてはいけない事
天赦日は全てが赦される日です
でも、だからといって何をやってもOKというものではありません。
言うまでもないことですが、犯罪をおかしたり、人の道に外れるようなことは、してはいけないこと。もちろん、「浮気」もダメですよ(笑)。
仕事などで、どうしてもリスクを取らないときは仕方ありませんが、そこまで切羽詰まっていなければ、たとえ天赦日であっても、ムチャなことはしないほうが賢明です。
あまりに無謀なことをやってしまうと、さすがの神様も面倒をみてくれないでしょうから。
それと、ギャンブルで一発勝負をかけるのもNGだと思います。
大吉日ですから、宝くじやしっかりとした事業を行っている会社の株を買うのはOKです。
でも、借りたお金を一か八かのギャンブルに突っ込むようなマネは、絶対にやめたほうが良いですよね。
<天赦日にしてはいけないこと>
- 犯罪をおかしたり、人の道に外れるようなこと
- 浮気
- 無茶なこと、無謀なこと
- ギャンブル
おわりに
八百万の神様が天に昇り、天は万物の罪を赦(ゆる)す日とされている「天赦日」。
年にたった6・7回しかない本当に貴重な大吉日、ぜひ、前向きに活用したいですね!
<関連記事>