「第二の玄関」ベランダやバルコニーの風水も大切ですよ

 

ベランダやバルコニー。

家の一部なんだけど建物の外側にあるスペースって、あまり気を使わないですよね。

なので、ついついほったらかしにして、掃除も行き届かない方や、ゴミ置き場にしているなんて方もいらっしゃるはず。

だけど、お家の中と同じように、ベランダやバルコニーの風水も大切なんですよ。

 

こちらでは、「第二の玄関」であるベランダやバルコニーの風水をご紹介していきます。

 

ベランダとバルコニーは「第二の玄関」

ベランダとバルコニー。

どちらも建物の外に張り出したスペースですが、その違いってご存知でしょうか?

実は、屋根があるのがベランダで、バルコニーは屋根がないスペースのことを指します。

これらの共通しているところは、屋内から出入りできるドアがあるということなんですね。

なので、ベランダもバルコニーも、風水的には「第二の玄関」と言えるのです。

 

ベランダやバルコニーの「NGあるある」

ベランダやバルコニーで、お茶を飲んだり本を読んだりとゆっくりとした時間を過ごす、そんな優雅な時間を過ごしている方もいらっしゃるでしょう。

 

でも、ほとんどのお家では、

  • 洗濯物を干す
  • 家の中に入れておきたくないモノを置く

といった使い方をしていて、用事があるとき以外、あまり、出入りしないのではないでしょうか?

 

普段から出入りしていない場所だと、気にする機会が少なくなるもの。

なので、ベランダやバルコニーの扱いは、どうしても「おざなり」になってしまうんですよね。

「洗濯物を干す」ことは全然問題ありませんが、余計なもの、特に「ゴミ」を置く場所になっていると風水的に良くありません。

あなたのお家のベランダやバルコニーは、この下に書いてある風水的にNGな「あるある」になってませんか?

掃除が行き届かない

ベランダやバルコニーでありがちなこととして、一番多いのは、「掃除が行き届いていない」ことです。

朝、洗濯物を干して、夕方には取り込むのが、ベランダやバルコニーの日常的な使われ方。

洗濯物を干している間は、ホコリが舞い上がる気がして、掃除をするのは気が引けます。

洗濯物を取り込んだ後は、それをたたんで晩ごはんの支度にとりかかるもの。

 

こんな家事のサイクルだと、ベランダやバルコニーの掃除はついつい先延ばしになってしまいますよね。

そして、何日もの間、掃除をせずに過ごすものだから、気が付いたら、床面には洗濯物から出た糸くずやほこりのかたまり、髪の毛などのゴミが散乱していることも。

また、どこからか、枯葉が飛んできて、排水溝に詰まっている、なんてこともありますよね。

 

ゴミ置き場になっている

一戸建てのお家はもちろん、マンションでも毎日ゴミ集積所にゴミを出せないところでは、ゴミ回収日まで家の中にゴミを置いておかなければなりません。

でも、生ゴミをキッチンなどに置きっぱなしにするのはイヤなものですよね。

それと、空き缶や燃えないゴミは、回収してくれる回数が少ないので量が増えてしまい、置き場に困ります。

なので、こういったゴミをベランダやバルコニーに置くお家も多いでしょう。

 

物置代わりになっている

アウトドアグッズや子供の公園での遊び道具など、外で使うものには、砂や土が付いているので、お家の中に置いておきたくないですよね。

なので、ベランダやバルコニーに、そのまま置くということはありませんか?

あと、使わなくなった家電製品や、子供のおもちゃ、古タイヤなど、粗大ゴミで出すものをベランダやバルコニーに。

置くときは、すぐに回収してもらうつもりだったのに、ついつい、そのままほったらかしにして、気がつくと物置代わりになっているなんてこともありますよね。

ベランダやバルコニーの風水

ベランダやバルコニーは、日常的に家族が過ごすことがあまりないだけに、どうしても手入れが不十分になりがちです。

そして、上で書いたような風水的にNGな「あるある」になってしまいます。

 

でも、ベランダやバルコニーは「第二の玄関」と言って良い場所だけに、風水ではとても大切なところなんです。

玄関やトイレと同じく全体運アップや金運アップのために、ぜひ、キレイにしておきましょう。

 

洗濯物を干す前にお掃除を

洗濯物を干している間は、どうしても掃除をやりにくくなります。

そこで、洗濯物を干す前に、ベランダやバルコニーの床掃除をするようにしましょう。

何かと慌しい朝の時間ですが、掃き掃除だけなら短い時間で済ませられるので、がんばってやってみませんか?

 

このときのポイントは、ホウキとちりとりをベランダやバルコニーに置いておくこと。

別の場所から、持って来なきゃいけないと、どうしても掃き掃除は億劫になりますが、すぐ手に出来る場所にあると、ササッと済ませられますので。

ベランダやバルコニー専用のミニサイズの掃除道具を準備しておくと良いですよ。

 

あと、掃除機をかけるのもありです。

もちろん、ベランダやバルコニーの床に直接、掃除機をかけるって、なんか抵抗がありますよね。

そこで、裏技ってほどでもないですが、トイレットペーパーの芯を使ってみましょう。

掃除機の先の吸い取り部分をはずして、ホースの継ぎ目に使い終わったトイレットペーパーの芯をさしこみます。

これで、ベランダの床のゴミを吸い取っていくんです。

 

トイレットペーパーの先は、ベランダの床面に直接、当たるので汚れますが、使い終わればポイっと捨てればOK!

掃除機の吸い取り口は、キレイなまんまですので、部屋で掃除機をあてても問題ありません。

この方法、玄関のたたきの掃除をするときも便利ですよ!

ふたつきのゴミ箱を置く

家の中から出るゴミの置き場には困りますよね。

やっぱり、ベランダやバルコニーに置いておくしかないというお家もたくさんあると思います。

そこで、おすすめしたいのが、ふたつきのゴミ箱を置くことです。

 

もちろん、理想は、ベランダやバルコニーにはゴミを置かないことですが、ふたつきのゴミ箱があると、ゴミから出る悪い「気」がお家の中に入ってくるのを防げますから。

 

ただし、あまり大きなゴミ箱を買ってしまうと、ゴミを溜め込んでしまうことに。

選ぶなら、少々、不便を感じるくらい小さめのゴミ箱にされることをおススメします。

 

こちらのフタ付きゴミ箱は、45Lとかな~り小さいですよ。

 

屋外用の物置を置く

外で使うものの置き場としてベランダやバルコニーを使うのなら、ものをそのまま放置するのではなく、屋外用の物置を用意して、その中に片付けるようにすると良いですよ。

 

問題は、一度、屋外用の物置に入れてしまうと、二度と使わないものも出てくること。

放っておくとすぐに中はいっぱいになってしまいますので、使わなくなったものはこまめにチェックして処分することが大切です。

 

それと、粗大ゴミで出すような不用品は、面倒がらずに早めに手配しましょうね。

 

観葉植物を置く

お家の中で、強力な風水パワーを発揮してくれる観葉植物。

ベランダやバルコニーでも、その効果は十分にあります。

家の中に置きにくい大型の観葉植物もベランダやバルコニーならOKですし、お隣との目隠しにもなります。

スペース的にも、プランターを置きやすいのので、ここで花の栽培をするのもいいですね。

 

それと余裕があれば、ベランダやバルコニーのドアの外側に盛り塩を置いてみましょう。

玄関と同じように浄化の効果が期待できますよ!

 

おわりに

どうしても後送りになってしまいがちなベランダやバルコニー。

でも、風水的には「第二の玄関」と言われるくらい大切な場所です。

ここでも風水の基本である整理整頓、そして、キレイにすることで、お家の中に良い気を取り込んでくださいね。

 

【2023年】風水にみる玄関に飾ると良いおすすめの置物とアップする運気【干支・カエル・観葉植物など】
? 風水では玄関に置物を飾ると運気がアップするって聞いたんだけど、いったい何を置けばいいの? ! こん...
玄関の風水。開運を呼ぶために玄関で行うべき大切なことは?
知り合いのお宅にお邪魔したとき、玄関を開けたときの印象って、とっても大きいですよね。 隅々までしっかりと掃...
玄関に置きたい風水パワーストーン・水晶(クリスタル)。我が家では水晶のさざれを置いています。
あなたのご自宅の玄関には、どのようなものを置かれていますか? 「玄関」は、風水でいちばん大切な場所...

 

では、風水で幸運を!

タイトルとURLをコピーしました