まわりにいる人を見回すと、いつも、にこにこと笑顔がたえない人は幸せそうな毎日を過ごしています。
一方、しかめっ面の人は、どう見てもあまり幸せそうではない、そんなことはありませんか?
やはり、笑顔は大切。
いつも笑顔の人のところには、良い人や良い運気が集まってくるものなのです。
【広告】
『笑う門には福来る』
これは「上方(京都)」のいろはかるたのひとつ。
楽しげに、いつも笑っている人のところには、かならず幸福がやって来る、悲しいことや苦しいことがあっても、笑顔を絶やさなければ幸せが来る、ということわざです。
「笑う門」の「門」は、お家のこと。
そして、玄関のさらに先にある外と内の境にあるものを言います。
『笑う門には福来る』は、外側にいる幸福が、お家のところまでやって来るという意味でもあるのですね。
いつも笑顔の人のお家の前には幸福がやってきて、その幸福をお家の中に入ってきてもらう。
風水で「玄関が最も大切な場所」とされるのは、外にいる幸福=良い運気がお家の中に入ってくる場所だからなのです。
でも・・・、いつも笑顔でなんかいられない、って思いますよね。
つらいことや苦しいこと、悲しいことや腹が立つこと。
毎日を暮らしていると、イヤなことがいっぱいあります。
そんなときでも、笑顔でいるなんて、とてもできない・・・。
たしかに、そうです。
つらいときはつらい顔、悲しいときは悲しい顔になるものです。
ここで大切なのは、つらい顔や悲しい顔を、いつまでも引きずらないことなのです。
悲しいときは思いっきり悲しんでも良いのです。
できるだけ早く気持ちを切り替え、笑顔に戻る、そのことが大切なのですね。
イヤなことがあっても、少し時間が経って気持ちが落ち着いてきたら、目元と口元を笑顔になるよう意識して表情をつくってみましょう。
すると、いつの間にか、本当の笑顔を取り戻せますよ!
子供についイライラしてしまう!そんな方におすすめの風水はこちら。
おすすめのまとめ記事
<あわせてどうぞ!>