風水で健康運と美容運に影響の大きなお風呂場。お風呂はいつもキレイにしておきたいものですよね。
と分かってるんだけど・・・、いつの間にか白いうろこ状の水あかがたくさんたまっている、なんてこと、ありますよね?
お風呂場の水あかって、風呂掃除用の洗剤ではなかなか取れない厄介者。
そして、風水的にみて水あかをほったらかしにていると、あなたやご家族の健康と美容に良くない影響があるかも、です。
そこで、こちらでは、お風呂場の大敵である水あかをキレイに掃除する方法をご紹介します。
お風呂場の浴槽、鏡、蛇口、シャワーをしっかりとキレイにして、風水的運気をアップさせてくださいね!
お風呂場の水あかの正体
お風呂場の浴槽や鏡などににこびりついているうろこ状の水あかは、水道水のミネラルが正体。
お風呂場で水が飛んだとき、残った水滴に含まれるミネラルが結晶になって固まったものが水あかになっているので、こすってもなかなか落ちないんですよね。
この水あかは、アルカリ性という性質なので、これを落とすためには、酸性である「クエン酸」を使用することをおすすめします。
あと、ぬめぬめとした、なんか気持ち悪い汚れや、黒い汚れができやすいのもお風呂場の特徴。
これらは、主にカビが原因となります。
ぬめぬめ汚れは、残念ながらクエン酸では落ちにくいのですが、「重曹」を用いると、キレイになるんです。
「クエン酸」に「重曹」、どちらもドラッグストアーや100円ショップで手軽に購入できますよ!
こちらもどうぞ!
おすすめ 【風水掃除】蛇口の根本にこびりついた水垢を木工ボンドで簡単に落とす方法【裏ワザ】
浴室はクエン酸水を霧吹きで吹きかけよう!
浴槽や浴室内の壁など、お風呂場で掃除したい場所には、クエン酸を溶かした水を霧吹きで吹きかけましょう。
全体をまんべんなく吹きかけたら、少し時間をおいてからシャワーで洗い流します。
汚れがひどいときは、霧吹きで吹きかけた溶液が乾く前に、何度か繰り返して吹きかけると良いですし、さらに、キッチンペーパーでラップをしたり、(ものすごく手間はかかりますが)溶液にひたしたキッチンペーパーを鏡や壁などに貼り付けると、とっても効果的ですよ。
このやり方は、鏡や蛇口、シャワーも同じ。
クエン酸水を霧吹きで吹きかけて、乾く前にまたかけるを何度か繰り返した後、シャワーで洗い流すと、見違えるくらいピカピカになってますよ!
残り湯にクエン酸を入れる
もうひとつ、浴槽掃除の裏技?があります。
それは、お風呂の残り湯にクエン酸を入れて、一晩、そのままにしておくことなんです。
これをやると、浴槽の内側にこびりついた水あかがキレイにれていますよ。
あわせて、洗面器やお風呂用の椅子、お風呂のフタも浴槽につけておくと、これまた、キレイになっています。
お風呂場関連の人気記事です。
お風呂場が鬼門(北東の方角)にある我が家で行っている風水的対処法
お風呂を掃除で注意したいこと
クエン酸水を使ったお風呂掃除は、ビックリするほどキレイになりますが、日常的にはお風呂用の洗剤で掃除されることが多いでしょう。
その際、気をつけていただきたいことを書いておきます。
ほかの洗剤と混ぜない
お風呂掃除用の洗剤には、アルカリ性と酸性の種類がありますが、掃除をするときは、ほかの洗剤どうしが混ざらないように気をつけてくださいね。
大体、洗剤のボトルに「混ぜるな!危険」って書いていますが、特にアルカリ性と酸性の洗剤を混ぜてしまうと、思わぬ反応が起きて、身体に悪い影響が出る場合があります。
どの洗剤が酸性で、どれがアルカリ性か良くわからないものですから、お風呂掃除をするときは、一種類の洗剤だけを使うようにし、掃除をし終わったら、しっかりと水で洗い流すことが大切です。
鏡はこすり過ぎない
鏡に付いた水あかって、すごく気になりますし、これが残っていたら、風水的に美容運によくありませんよね。
でも・・・、だからと言って、スポンジなどで鏡の表面を強くこすり過ぎないよう注意してくださいね。
鏡の表面はガラスですが、思っている以上に弱くて細かいキズがつきやすいもの。
水あかがこびりついているからと言って、固めのスポンジでゴシゴシとこすり過ぎると、表面にたくさんのスリキズが出来て、透明感がなくなってしまいます。
お風呂場に限らず、鏡はこすり過ぎないよう気をつけてください!
お風呂場や洗面所など水周りで気をつけたいNG風水とは?
やってはいけないNG風水お風呂場・洗面所編|美容運と健康運をアップさせるために注意すべきこと
おわりに
風水で健康運と美容運に影響のあるお風呂場。
そのお風呂場の大敵である白い水あかは、「クエン酸」を使って退治しましょう。
そして、あなたとご家族の健康と美容をアップしてくださいね!
こちらもどうぞ!
では、風水で幸運を!